FX取引にはどんなイメージを持っていますか?
「為替を何かするんでしょ?」
「ギャンブルって聞く!」
「すごい利益がでたり、すごい損したり危険なんでしょ?」
そんなイメージをお持ちではないですか?
今回はそんなイメージ1つ1つについて詳しく書いていきます。
FXとは?
まず、FXの基礎知識から解説していきます。
FXとは『外国為替証拠金取引』という取引のことです。
英語では『margin Foreign eXchange trading 』と表記するので、略称で『FX』と呼ばれています。
FXを一言で言ってしまえば、『為替の売買をすること』なんです。
為替の売買は為替市場で行ないますよね!この為替市場…平日であれば、1日中世界中のどこかで開いているために24時間いつでも売買できる=FXは24時間いつでもできる、という特徴があります。
FXで利益を得る仕組みについて
FXでは、日本円やアメリカドルなどの通貨を売買し、売買したときの為替レートの差で利益を得ます。
例えば、1ドル100円の時に1万ドルを購入します。(100万円で!)
その後、1ドル110円の時に、購入していた1万ドルを売却&円に戻すと、110万円になりますね!
つまり、為替レートの差で10万円儲けたのです。
この為替レートの差を上手く利用して、利益を出していくのがFXです!
少額から投資を始められる仕組み『レバレッジ』
利益を出して儲けていくFXですが、この利益を更に大きくしてくれる仕組みが『レバレッジ』です。
このレバレッジを利用すると、原資(投資するための元手となる資金)の何倍~何十倍もの取引が出来るんです!
このレバレッジという仕組みを使うことにより、少額から投資が可能となり、例えば原資10万円でもその何倍~何十倍の金額をFXでは動かせちゃう訳なんですね。
「FXを始める時にいくら必要なの?」と聞かれると僕も少し困ってしまいますが、業者によっては5000円程度から始められる所もあります。
GMOクリック証券やDMMFXあたりの超有名なFX会社でも、原資が10万円あれば十分にFXを始めることが出来ますよ。
レバレッジの詳しい仕組みについては、別記事の方でお話しますので、今は「レバレッジっていう仕組みがあるから少額から投資ができるんだ!」という認識程度で大丈夫ですよ!

FXのリスク
FXの仕組みをお話する上で、必ずお話しなければいけないのはFXのリスクです。
FXでは元本保証がされていないため、損失をするリスクが必ずついてまわります。
そんな損失を被るリスク要因についてお話します。
為替相場の変動リスク
24時間、世界のどこかで為替市場が開いているため、為替レートというのは常に変動しています。
この変動によって、損失を被るリスクがあるというのがFXの第一のリスクです。
「変動の大きさによっては大きな損失を抱えるかもしれない」というのは、必ず覚えておいてくださいね。
為替流動のリスク
「為替を買う」ということは、誰かに欲しい為替を売ってもらうということ。
それは、「欲しい!」と思っても売ってくれる相手がいなければ購入できないということです。
FXには、そのような為替流動のリスクが存在します。
買いたいのに売ってくれない、売りたいのに買ってくれない…ドルやユーロ、円といったメジャー通貨では需要も供給も多くあるため、為替流動のリスクは非常に低いのですが、マイナー通貨で取引する際には「為替流動リスクにより売買できないケースもある」というのを頭に入れておいてくださいね。
まぁ、世界中に為替取引をする人はいるので、ほぼ心配は必要ないですけどね!
株式取引にある、その日の売買が出来なくなるストップ高、ストップ安といった事もありません。
リスクとして頭の片隅に入れておいて下さいって話です。
FX業者に関するのリスク
FXはFX業者を介して取引をおこなうのですが、業者に関するリスクも忘れてはいけません。
・FX業者のシステム障害により売買が不可能になる
・FX業者自体が倒産(破産)する
業者に関するリスクは、大きく分けるとこの2つですが、どちらも大きな損失を被る可能性があるリスクになります。
大体上記のようなリスクがあります。
なんだか不安になるようなリスクばかりですが、リスク管理をすることで出来る限り低くすることはできます。
そんなリスク管理についても、またお話する機会があると思いますので、別の機会でお話させていただきますね!
FXってギャンブルなの?
「FXはギャンブルなの?」
そう聞かれたら、僕は「YesでもありNoでもある」と答えます。
多くのFX関連サイトなどでは、「ギャンブルではない」と断言されていたりしますが、僕はちょっと断言はできませんね~・・・。
その理由は、実際にギャンブル目的や投機目的での取引もされている現状がある為です。
しかし、キチンとFXについて理解した上で、自分の力量(資金力やリスク回避など)に合わせた取引であれば、十分に投資・資産運用として活用することができます。
正しい方法でトレードを行なえば、FX≠ギャンブルなんですよ!
(そもそも、FXがギャンブルならば、僕は専業トレーダーやっていないと思いますw)
FXってどうやってはじめるの?
FXを始めるには、FX業者でFX口座を開設しなければ取引をすることができません。
(1)FX業者にWEBからFX口座開設申し込みをして、必要書類の提出をする
(2)数日~1週間程度で口座開設完了のお知らせがメール・郵送で届きます。
(3)FX口座へ原資を入金。(指定の銀行口座に振り込むことで、FX口座に反映されます)
(4)取引準備OK!取引スタート!
大体このような流れでFXを始めることになります。
FX口座開設の申し込みはWebからできる上に、口座開設は無料でできちゃいます!
FXをやってみたいな~と思う方は、とりあえず口座開設をされてみてはいかがでしょうか?

FXの練習をしたい!
最初から自身のお金を使って取引を行なうのって不安ですよね?
そんな人のために、オススメしたいのが『デモトレード』です。
デモトレードでは、架空の資金を使ってFXの売買ができるシステムです。
架空の資金なので、利益が出ても損失を抱えても、現実の自分の資金に影響はありません。
とはいえ、為替レートの動きなどは現実世界で動いているものを採用しているので、実際にFX取引というのはどんなものなのかを体感するにはうってつけのシステムなんです!
デモトレード口座もFX業者から申し込みをすることで開設できます。
こちらの方は、即時開設される業者が多いので、FX口座の申し込みと同時に行なって「FX口座が開設されるまではデモトレード口座で練習!」なんてのも良いと思います。

セミナーで覚えるのもあり!
FX会社の中には無料で初心者向けにセミナーを開いているところもあります。
「自分でコツコツ勉強していけるか不安だなぁ・・・」という方は、こういう業者の口座開設をして、1度参加してみると覚えるスピードが早くなるかもしれません!
