トルコリラ円は高金利通貨ペアとして人気があり、2021年6月時点の政策金利は19.00%もあります。
投資手法の1つであるスワップ運用する際には、南アフリカランド円やメキシコペソ円と合わせて長期保有しているトレーダーも多数います。
その中でもトルコリラの高い金利はずば抜けて高い水準です。
トルコリラの1年間の政策金利推移状況
トルコリラの2020年の1年分の金利を見てみると、かなり変動している事が分かるかと思います。
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 
| 11.25 | 10.75 | 9.75 | 8.75 | 8.25 | 8.25 | 
| 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 8.25 | 8.25 | 10.25 | 10.25 | 15.00 | 17.00 | 
インフレ率などのトルコ経済の問題や政治・外交リスクもあり、見通しもなんとも言えないのがトルコリラですが、だからこそ金利が圧倒的に高いとも言えます。
スワップ運用するなら有力候補には違いありません。
というわけで、そんなトルコリラ円のスワップポイント条件が良いFX会社をチェックしていきましょう。
トルコリラ円のスワップポイント比較表
| スワップポイント比較 | 1日平均 | スプレッド | 取引単位 | 
|---|---|---|---|
| GMO外貨 原則固定の対象外  | 30.00円 | 原則固定 適用対象外  | 1万通貨 ドル円等は 1000通貨  | 
| LINE FX 原則固定の対象外  | 25.86円 | 原則固定 適用対象外  | 1000通貨 | 
| 外為どっとコム 9時〜27時 原則固定例外あり  | 28.86円 | 1.6銭 | 1000通貨 | 
| LIGHTFX AM8時~AM5時 原則固定例外あり  | 28.00円 | 1.6銭 | 1000通貨 | 
| みんなのFX AM8時~AM5時 原則固定例外あり  | 28.00円 | 1.6銭 | 1000通貨 | 
| FXプライムbyGMO AM9時~AM4時 原則固定例外あり  | 12.00円 | 原則固定 適用対象外  | 1000通貨 | 
| ヒロセ通商 AM10時~AM4時  | 28.14円 | 1.6銭〜2.6銭 | 1000通貨 | 
| トライオートFX AM9時~AM5時 原則固定例外あり  | 20.00円 | 原則固定 適用対象外  | 1000通貨 | 
| GMOクリック証券 原則固定例外あり  | 26.29円 | 1.7銭 | 1万通貨 | 
トルコリラ円はFX業者によってスプレッドが原則固定の対象外になっているので、その点はリスク要因の1つです。
ただ、そういう業者でも基本的にはある程度安定してレート配信はされていますので、トルコ国内の状況が悪化してるニュースが出ていない時やロスカット祭りなどが起こってない通常時なら、あまり気にする必要はないと思います。
トルコリラ円のオススメFX会社ランキング
LINE FX

LINE FXはトルコリラ円のスワップポイントが非常に高いです。
また、スプレッドの狭さも1番手〜2番手グループにあるので、「スワップポイント+スプレッド」の総合的に見たら現在1番オススメなFX会社になっています。
そして、スワップ運用派に嬉しいのは、「南アフリカランド円やメキシコペソ円のスワップポイントも高い水準にある」という点です。
つまり、スワップ運用をするFX口座として持っておくとかなり便利に使えます。
- トルコリラ円のスワップポイントが高いFX口座を探している人
 - 高金利通貨ペアでスワップ運用をしたい人
 - LINEアプリ同様に、使いやすいFXアプリが良い人
 - 相場の急変動へのリスク管理をしっかり行いたい人
 - 1000通貨単位のFX口座を探している人
 
LINE FXは経済指標や相場の急変動をLINEアプリに通知する事が出来るので、スワップ運用もしやすいFX口座になっています。
、低スプレッドかつ高金利通貨ペアのスワップポイントが高いので、幅広いユーザーにフィットするFX口座になっています。
トライオートFX

トライオートFX(インヴァスト証券)は自動売買で有名なFX会社ですが、トルコリラ円の取引条件についても魅力的です。
スプレッドが狭く、スワップポイントも高い水準にある事が多いです。
- トルコリラ円のスワップポイントが高いFX口座を探している人
 - 狭いスプレッドにもこだわりたい人
 - FXの自動売買取引に興味がある人
 - スマホアプリでの取引が多くなりそうな人
 - 1000通貨単位のFX口座を探している人
 
取引システムのアップデートやキャッシュバックキャンペーンにも積極的な攻めてるFX会社だと思います。
外為どっとコム

外為どっとコムのトルコリラ円のスワップポイントはそんなに高くありません。
しかし、不定期で開催される「スプレッド縮小キャンペーン」がかなり条件が良いので、期間に取引できればメリットはあります。
外為どっとコムは通常時のスプレッドも結構良い水準ですが、縮小キャンペーン中だと「ほぼトップと言っても良いレベル」まで条件が良くなります。
スワップ運用だけではなくデイトレードなどもする人に使いやすいFX会社です。
- トルコリラ円のスプレッドの狭さにこだわりたい人
 - 取引量、発注金額が多くなりそうな人
 - スワップ運用やデイトレード、スキャルピング等色々やる人
 - 1000通貨単位のFX口座を探している人
 - iPadを持っていて専用アプリで取引したい人
 
LIGHTFX

LIGHTFXはスワップポイントの高さに力を入れているFX会社で、高金利通貨ペア(トルコリラ円、メキシコペソ円、南アフリカランド円)の3種類とも高い水準にあります。
トルコリラ円については、他社のスワップポイントの方が現在は高い事が多いですが、それでも長期的に安定して良いスワップポイントを貰えているFX会社なので、スワップ運用しやすいFX口座です。
1000通貨単位に対応しているので、ちょっとずつ買っていくなど柔軟性のあるスワップ運用が出来ます。
- 高金利通貨ペアでスワップ運用をしたい人
 - TRY/JPY、ZAR/JPY、MXN/JPYの総合力でFX口座を決めたい人
 - 1000通貨対応のFX会社を探している人
 - 高機能なスマホアプリでFX取引をしたい人
 - デイトレードをしたい人
 
みんなのFX

みんなのFXはLIGHTFX同様に親会社がトレイダーズ証券です。
取引ツールはLIGHTFXとそっくりで、スプレッドやスワップポイントも非常に似ているので、FX口座を使い分ける事も簡単に出来ます。
トルコリラ円については、スプレッドもスワップポイントも同じ事が多いです。
- スワップ運用をしたい人
 - LIGHTFXと似てる取引アプリで使い分けたい人
 - 1000通貨単位のFX業者を探している人
 - スプレッドの狭いFX業者を探している人
 
FXプライムbyGMO

FXプライムbyGMOのトルコリラ円は、スワップポイントが高い事が多いです。
1番手〜2番手グループにつけていて魅力はあるのですが、スプレッドが他社と比べると広いので、その点がネックになります。
長期的に見ればそのスワップポイントの高さによって、他社とのスプレッド差分は埋まっては来るはずです。
南アフリカランド円のスワップポイントが高い事も多いので、スワップ運用するならもっておいても良いFX口座です。
- TRY/JPYのスワップポイントが高いFX会社を探している人
 - 他の高金利通貨ペアでもスワップ運用をしたい人
 - 初心者トレーダーの人
 - 戦略レポートなど為替相場の情報収集を重視したい人
 - 無料のオンラインセミナーを受けてみたい人
 
| スワップポイント比較 | 1日平均 | スプレッド | 取引単位 | 
|---|---|---|---|
| GMO外貨 原則固定の対象外  | 30.00円 | 原則固定 適用対象外  | 1万通貨 ドル円等は 1000通貨  | 
| LINE FX 原則固定の対象外  | 25.86円 | 原則固定 適用対象外  | 1000通貨 | 
| 外為どっとコム 9時〜27時 原則固定例外あり  | 28.86円 | 1.6銭 | 1000通貨 | 
| LIGHTFX AM8時~AM5時 原則固定例外あり  | 28.00円 | 1.6銭 | 1000通貨 | 
| みんなのFX AM8時~AM5時 原則固定例外あり  | 28.00円 | 1.6銭 | 1000通貨 | 
| FXプライムbyGMO AM9時~AM4時 原則固定例外あり  | 12.00円 | 原則固定 適用対象外  | 1000通貨 | 
| ヒロセ通商 AM10時~AM4時  | 28.14円 | 1.6銭〜2.6銭 | 1000通貨 | 
| トライオートFX AM9時~AM5時 原則固定例外あり  | 20.00円 | 原則固定 適用対象外  | 1000通貨 | 
| GMOクリック証券 原則固定例外あり  | 26.29円 | 1.7銭 | 1万通貨 | 
  
  
  
  
