PR

トルコリラ円のスワップ運用(ハイレバレッジ)を検証&実践するよ!

FXのスワップ運用をしている一部のトレーダーに人気の通貨ペアであるトルコリラ円ですが、FX関連のブログを見ていても、投資手法・方針として少数派に入るのは間違いありませんよね。

「トルコは新興国の中でも政情不安とかリスクが大きいでしょ」
「そんなに資金量のない自分には向いていない」

こんな風に思うのはごもっともだと思います。
マイナー通貨ペアであり、マイナーな投資手法なんだと思います。

ただ、「やっぱり不労所得のスワップ運用には夢があるよな~」と思うこともありませんか?
リーマンショック後の豪ドル円とNZドル円を底で拾えた人羨ましいなー的な。

今回は「トルコリラ円のスワップ運用を始める!10万円を1年後に5倍にする目標で!(ロスカット覚悟あり)」と題して、持ってけ泥棒精神で買い始めたのでブログにしましたよ。

一般的にスワップ運用のレバレッジは2~3倍とかに抑えましょうと言われていますから、基本的な考え方とはかけ離れていますね。

どうしてそんなリスク背負ったやり方をするのか?というと、例の破天荒な友人のせいです。笑

トルコリラ円のスワップ運用をハイレバで始めた理由

ギャンブラーの彼にデイトレは合わなかった

FXでも元手5万円でレバレッジ効かせた所で、1年後に100万円にはならないよって話。
最近仲良い友人が副業で儲ける系の雑誌に触発されたのか「おれもFX始めるわ!!」とラインしてきました。「損すると思うよw」「いくらで始めるの?」と聞いたら、「5万円で始めて1年で100万にしたる!!」と・・・・・ いや、勢いは凄い良いと思いま...

この記事書いてから半年以上経っていますが、結局彼は元手5万円でデイトレード始めて、1万円勝って、1万円負けてとかを繰り返し、「なんか効率悪くね?」と言ってパチンコ&競馬の世界に帰宅されました。

一時期「9万円まで増えた!」って言っていたので、センスある気もするのですが、性格的にギャンブラーで常にMAXベットしてしまうようなやつなので、デイトレードは合わないのかもな・・・・とも感じましたよ。

思えば、学生時代の放課後に遊んだゲーセンでも、やつのメダル量の変化はいつも乱高下してた記憶があります(笑)

で、それでもやっぱりお金は稼ぎたいようで。
それならスワップ運用で放置してみたら?ポジション取った後はFX口座見なきゃ良いんじゃない?と解説入れつつ話ししてみたところ、「とにかく放っておけば良いのね!」とやる気になりました。

が、想定外な展開が、結局私も巻き込まれて、ハイレバレッジのトルコリラ円のスワップ運用をやることになったんです。

思わぬ展開でトルコリラ円のスワップ運用をスタートする事に。しかも50万目標・・

経緯はこんな感じです。

スワップ運用するならトルコリラ円が良いと思うけどなー

え、トルコなんて聞いた事ないわ!トルコ風アイスは食べたことあるけどw

凄い伸びるやつでしょw スワップ運用は金利が高い通貨買わないと意味ないんだけど今はトルコリラ円か南アフリカランド円の2択だよ

どっちも怪しさ満点w

それは間違いない!まぁでもパチンコに消えるより断然良いと思うけど

まぁやってみるかー。5万なら使える。50万くらい儲けようぜ!

相変わらず目標の高さが意味不明だよね

10万入れて、5万損したら辞める感じにすると良いんじゃない?そっちの方が5万円の軍資金でスタートするよりリターンが期待出来るよ

OK!そうする!

10万用意するお金はすぐ出てくるのねw不思議!

毎月10万くらいはスロットに使っているからなw

そういう事か!じゃあトルコリラ円買ってみなー

OK!あ、お前も買ってよ!二人で儲かったら嬉しいじゃん?

え?

え?

おれも50万円目標でハイレバで買うの?笑

そ!(ハート)

そのポジションがこちら。
ポジった瞬間からの大きな含み損生活はさすがのトルコリラ円。笑

fx10_4703-1

fx10_4703-2

fx10_4703-3

fx10_4703-4

チャート見ても売り圧力が強いので凄くおすすめする訳ではない

今回の狙いは「6月につけた32円台前半の安値を更新せずに、月足レベルで反転してくれ!」作戦です。
ちょうど33.50円~34円くらいで動いていたのが、33円台を割るレベルまで来ていたので買うことにしました。

日足や週足レベルでチャートを見て、安値ブレイクする、と考えたら買ったらいけない逆張り場面です。
ショートするのが順張りの局面。
まぁ高金利通貨ならではのスワップポイントの高さとスプレッドの広さの関係で、トルコリラ円でショートする人は相当少ないでしょうけど。

私は総悲観されているような現状に逆張りして、為替相場が反転する事に賭けました。
(40円台とかでも同様にしてトルコリラ円戦士達が敗れていった訳ですが・・・)

総悲観の中、トルコリラ円を買うと決めた!

こんな感じで、今からトルコリラ円を買っていこうと決めましたよ。
2万通貨×2回に分けて買おうと思ったのですが、「このまま上がっていったら勿体無いよなー」って気持ちに押され、先ほどの画像にある2万5000通貨という謎の発注量です(笑)

そして・・・・・

相場が更に下落したので、1万通貨だけ買い増しする事にしました。

合計4万通貨にするなら1万5千通貨買う必要があったのですが、下落の勢いが強かったので遠慮しました。
対円も、対ドルもダブルでトルコリラは弱かったので、ハイレバ運用の中でも出来る限り追証位置を遠ざけておきたいなーという思いからです。

という訳で、10万円の資金で、3万5千通貨ポジりましたよ!

これだけ多くの量をポジる事が出来るのも、必要証拠金が少ないトルコリラ円ならでは!

fx10_4703-5

fx10_4703-6

含み損が育つこと育つこと!

ちなみにFXプライムbyGMOのアプリはハイスピード注文、ワンタップ注文に対応しているので、かなり使いやすいです。
よくあるFXアプリの注文画面に加えて、こんな感じで簡単に発注する事が出来ます。

fx10_4703-7

FXプライムbyGMOの口コミは良いor悪いどっち!?
FXプライムbyGMOと言えば、初心者の事をよく考えてくれているFX会社と評判です。 それは実際に口座開設者のデータにも表れていて、FXプライムbyGMOの口座開設者の約63%が「FX未経験者」か「FX1年未満の経験者」になっています。 ど...

トルコリラ円のスワップポイントでFX業者を改めて比較すると大きな差が出てきた

2016年11月時点でのトルコリラ円取り扱いFX業者4社で条件を比較してみました。
※下記の比較表は執筆時点よりも新しくなっています

トルコリラの比較表スプレッドスワップポイントスワップポイント|週取引単位
GMOクリック証券
※原則固定の対象外
1.7銭16円134円1万通貨単位
YJFX!
※原則固定の対象外
3.0銭8円115円1万通貨単位
※米ドル円等は1000通貨
LINE FX
※原則固定の適用外
1.7銭36円234円1000通貨単位
外為どっとコム
※原則固定の適用対象外
1.7銭16円134円1000通貨単位
LIGHTFX
※AM8時~AM5時まで原則固定例外あり
1.6銭20円152円1000通貨単位
みんなのFX
※AM8時~AM5時まで原則固定例外あり
1.6銭20円152円1000通貨単位
トライオートFX
※AM9時~AM5時まで原則固定例外あり
1.5銭20円175円1000通貨単位
ヒロセ通商
※原則固定例外あり
※取引可能時間15時〜25時
1.6銭29円159円1000通貨単位
FXプライムbyGMO
※原則固定例外あり
4.8銭28円167円1000通貨単位
※スプレッドは2021年1月20日現在
※スワップポイントは2021年1月12日時点の1万通貨あたりの数値。また、各国の金利情勢により、日々変動致します。受取額の減少・支払いへと転ずる可能性があります。
※スワップポイント|週は、2021年1月11日(月)〜15日(金)を合計したもの
※下記業者はスプレッド縮小キャンペーン中!
※外為どっとコムは2021年3月1日(月)午後4時~2021年5月29日(土)午前1時

【追記】
———————————————————-
2017年1月にヒロセ通商のスワップポイントが大幅に変更されました。(大きく下がりました)
この比較表も最新版に変更済みです。

下記の新しい記事も御覧ください。

トルコリラ円のオススメFX口座【スワップポイント/スプレッド比較】
比較表でトルコリラ円(TRY/JPY)のスワップポイントが高いおすすめのFX会社を紹介しています。政策金利の推移についても1年分まとめました。スプレッドが狭い業者についても記載あり。

また、FXプライムbyGMOは執筆当時はスワップポイントが1日83円でしたが、現在は90円(比較表を参考)とより上がっています。
———————————————————–

【追記の追記】
2017年の途中からGMOクリック証券でもトルコリラ円のトレードが出来るようになりました。
そして、スワップポイントもかなり高く設定されているのでおすすめです!
下記記事でまとめたのでぜひご覧ください!

トルコリラ円のオススメFX口座【スワップポイント/スプレッド比較】
比較表でトルコリラ円(TRY/JPY)のスワップポイントが高いおすすめのFX会社を紹介しています。政策金利の推移についても1年分まとめました。スプレッドが狭い業者についても記載あり。

———————————————————–

結果は明白ですね!?

はい、ヒロセ通商が1番スワップポイントが高いです。
しかも毎日変動するのが当然のスワップポイントが、ヒロセ通商のトルコリラ円なら固定で貰えます。
私自身、スワップ運用ならヒロセ通商が良いですよとおすすめしています。

FXでスワップ運用したい人にヒロセ通商を猛烈に推す理由!
運が良ければ為替差益とスワップポイントの二重取りが出来るのがFXのスワップ運用ですよね。 その反面、豪ドル円や南アフリカランド円等の高金利通貨ペアでスワップ運用してた人で、凄い損失を出した人もいます。 2chで有名になったのんびりのんびりキ...
スワップポイントでFX口座を比較しました【高金利通貨】
2022年最新版としてスワップポイントの高さでFX会社を比較しました。 現在の政策金利も見て頂き、各国はどの程度の金利なのか?もチェックしてみてください。 注目は高金利通貨ペアのスワップポイント(ZAR/JPY、TRY/JPY、MXN/JP...

ただし!
今回は条件があります。

「トルコリラ円のスワップ運用を始める!10万円を1年後に5倍にする目標で!(ロスカット覚悟あり)」です。笑

つまり、スワップポイントの高さはもちろんの事、”少額資金でも始めやすい”、”ロスカット位置が低い事””大きなリターンを狙える事”にも注目して、FX業者を選ぶことにしました。

「え、ヒロセ通商も今回使ってるFXプライムbyGMOも1000通貨単位でしょ?」
「ロスカット基準なんてどの業者もレバレッジ最大25倍だし似たようなものだろう?」
なんて思いませんか。

私も普段の運用ではあまり気にしてなかったのですが、よくよく調べてみると、ヒロセ通商のトルコリラ円の必要証拠金の多さがヤバい!事に気がつきました。

FXのレバレッジは最大25倍なので、基本的に最低必要証拠金はどのFX業者も同じなはずです。
しかし、ここに凄い大きな違いがありました。

改めて比較表をご覧下さい。

トルコリラの比較表スプレッドスワップポイントスワップポイント|週取引単位
GMOクリック証券
※原則固定の対象外
1.7銭16円134円1万通貨単位
YJFX!
※原則固定の対象外
3.0銭8円115円1万通貨単位
※米ドル円等は1000通貨
LINE FX
※原則固定の適用外
1.7銭36円234円1000通貨単位
外為どっとコム
※原則固定の適用対象外
1.7銭16円134円1000通貨単位
LIGHTFX
※AM8時~AM5時まで原則固定例外あり
1.6銭20円152円1000通貨単位
みんなのFX
※AM8時~AM5時まで原則固定例外あり
1.6銭20円152円1000通貨単位
トライオートFX
※AM9時~AM5時まで原則固定例外あり
1.5銭20円175円1000通貨単位
ヒロセ通商
※原則固定例外あり
※取引可能時間15時〜25時
1.6銭29円159円1000通貨単位
FXプライムbyGMO
※原則固定例外あり
4.8銭28円167円1000通貨単位
※スプレッドは2021年1月20日現在
※スワップポイントは2021年1月12日時点の1万通貨あたりの数値。また、各国の金利情勢により、日々変動致します。受取額の減少・支払いへと転ずる可能性があります。
※スワップポイント|週は、2021年1月11日(月)〜15日(金)を合計したもの
※下記業者はスプレッド縮小キャンペーン中!
※外為どっとコムは2021年3月1日(月)午後4時~2021年5月29日(土)午前1時

【追記】
———————-
上でも追記したように、比較表は最新版に変更されています。
この本文は執筆当時のものになり、当時の状況から現在(ヒロセ通商がスワップポイントを変更した時)まで書いた記事は下記をご覧ください。

トルコリラ円のオススメFX口座【スワップポイント/スプレッド比較】
比較表でトルコリラ円(TRY/JPY)のスワップポイントが高いおすすめのFX会社を紹介しています。政策金利の推移についても1年分まとめました。スプレッドが狭い業者についても記載あり。

———————-

”必要証拠金”の項目に注目して下さいね。
ヒロセ通商は1000通貨のポジションを持つために6000円必要とあります。
一方、FXプライムbyGMOのトルコリラ円では、1000通貨あたり1330円必要となっています。

その差、5倍近い。

つまり、トルコリラ円の取引をしたい時に、FXプライムbyGMOならレバレッジ最大25倍で、ヒロセ通商だと最大5倍程度までしか取引出来ない事になります。
「まぁでもレバレッジ25倍なんてどうせ使わないしよくない?」なんて考えてよく調べずに投資すると、必要証拠金の絡みで”追証になりやすい状態”でポジションを保有する事になるんです。
これは自ら損するリスクを高めているようなものです。

基本放置のスワップ運用口座で追証が発生した場合、見逃す可能性もあるかもですし。
メールで通知来ますが、毎日メールチェックしてないアドレスとかで登録してた場合なんかは非常に危険です。

「おー、最近トルコリラ円の相場が反転しているじゃないか!\(^o^)/」
なんてウキウキしてFX口座にログインしたら、いつの間にかに強制決済でノーポジになっていた・・・なんて事がないように、スワップ運用で使うFX口座のメールアドレスはいつも使うやつにしておいた方が安心です。

より多くの最低必要証拠金が設定されている時のデメリット

まずは、購入可能ポジション数が少なくなる

10万円の元手資金で考えてみましょう。
例えば、1000通貨あたり6000円必要なヒロセ通商では、1万通貨で6万円の資金が必要になります。(為替レートにより変動しますが、大体の目安です)
10万円で買うことが出来るのは、16000通貨までとなります。

一方、FXプライムbyGMOでは、1000通貨あたり1330円でOKなので、7万5000通貨まで買うことが可能です。
※為替レートによって必要証拠金は変動します

もちろん、スワップ運用なので、ここまでリスクを負って購入する事はありませんが、今回は10万円を1年後に50万円にする目標なので、ヒロセ通商の購入可能数では到達出来ないかもしれないと判断しました。

FXでは最大25倍のレバレッジが使えますが、ヒロセ通商のトルコリラ円では実質的に5倍前後に最大値が抑えられてしまっています。
「50万円でトルコリラ円を2万通貨買いたい」といった形で手元資金に対して余裕のある運用が出来るならスワップポイントが1番高いヒロセ通商がベストなFX業者となりますが、「10万円でトルコリラ円を3万通貨買いたい、4万通貨買いたい」と少額資金で大きな利益目標を設定するならヒロセ通商は選択肢から外れてくるFX業者でもあります。

まずは自分がどちらのタイプか?を考えると良いと思います。

そして、最大のデメリットがこちら。

追証やロスカットされる可能性が高まる

今回は10万円(5万円)をくれてやれい!という覚悟で(大きなリターンを期待して)投資するので、「追証やロスカット位置は低い方が良い」のです。

例えば、トルコリラ円を”33円で1万通貨”購入したとしましょう。

その場合の追証(マージンコール=最低必要証拠金を割ってしまう事)される位置はこのように差が出ます。
※為替レートによって微妙に変わってくるので大体です

【ヒロセ通商の場合】※1万通貨での必要証拠金は6万円
33円で購入した為替レートが、4円下がって、29円になったら追証発生。

【FXプライムbyGMOの場合】※1万通貨での必要証拠金は1万3300円
33円で購入した為替レートが、8円67銭下がって、24円33銭になったら追証発生。

その差、約5円。
1ドル100円前後のドル円でも”5円の差は大きい”のに、1トルコリラ33円前後と3分の1の水準での”5円の差”は相当大きく感じるはずですし、心強い命綱になるはずです。
トルコリラ円の日足を見ても、1日に50銭動けば相当大きく変動したと感じるレベルですからね。

fx10_4703-8

fx10_4703-9

つまり、FXプライムbyGMOを使う事は、この”5円の差”だけ、「マイナス方向に為替レートが動いたとしても耐えられるメリットがある」訳です。

こう考えると、やはり少額資金と制約があり追証(追加証拠金)と背中合わせの中でのスワップ運用なら、必要証拠金が低いに越した事はないと考えます。

なぜ、FXプライムbyGMOで投資するのか?その理由。

FX会社の選び方は、純粋に同水準の必要証拠金で投資が出来て、1000通貨対応、スワップポイントの高さを比較して決めました。

改めてスワップポイントの比較表を見てみましょう。

トルコリラの比較表スプレッドスワップポイントスワップポイント|週取引単位
GMOクリック証券
※原則固定の対象外
1.7銭16円134円1万通貨単位
YJFX!
※原則固定の対象外
3.0銭8円115円1万通貨単位
※米ドル円等は1000通貨
LINE FX
※原則固定の適用外
1.7銭36円234円1000通貨単位
外為どっとコム
※原則固定の適用対象外
1.7銭16円134円1000通貨単位
LIGHTFX
※AM8時~AM5時まで原則固定例外あり
1.6銭20円152円1000通貨単位
みんなのFX
※AM8時~AM5時まで原則固定例外あり
1.6銭20円152円1000通貨単位
トライオートFX
※AM9時~AM5時まで原則固定例外あり
1.5銭20円175円1000通貨単位
ヒロセ通商
※原則固定例外あり
※取引可能時間15時〜25時
1.6銭29円159円1000通貨単位
FXプライムbyGMO
※原則固定例外あり
4.8銭28円167円1000通貨単位
※スプレッドは2021年1月20日現在
※スワップポイントは2021年1月12日時点の1万通貨あたりの数値。また、各国の金利情勢により、日々変動致します。受取額の減少・支払いへと転ずる可能性があります。
※スワップポイント|週は、2021年1月11日(月)〜15日(金)を合計したもの
※下記業者はスプレッド縮小キャンペーン中!
※外為どっとコムは2021年3月1日(月)午後4時~2021年5月29日(土)午前1時

ヒロセ通商が選択肢から外れた今、FXプライムbyGMOがとても輝いて見えませんか?笑
私には見えましたよ。

以前までは外為どっとコムが結構良かったのですが、最近はスワップポイントが悪くなってしまった関係でおすすめは出来ないです。
セントラル短資FXは相変わらずな低水準です。

1日あたり15円の差としても、1万通貨あたりでこれですからね。
例えば、私のポジション3万5千通貨ならば、15円×3.5=52.5円 の差が”毎日”あります。

1ヶ月で1500円程度、1年間で18000円程度の差になるので、やはり3社で比較するとFXプライムbyGMOが有利なのは明らかでしたので、FX会社のチョイスはあっさり決まりました。

ちなみにFXプライムbyGMOがここ最近一気に存在感示してきた理由は、”トルコリラ円の取扱を好条件でスタートさせた事”にあると私は考えてます。
今まで取扱通貨ペアにトルコリラ円は入っていませんでしたからね。

banner_fxprime300250_try

業者としてもこんな感じで凄く推しています。

FXプライムbyGMO公式サイト

トルコリラ円のスワップ運用ブログスタートする上でのまとめ

こんな感じで、「トルコリラ円のスワップ運用を始める!10万円を1年後に5倍にする目標で!(ロスカット覚悟あり)」という基準で選んだ結果、FXプライムbyGMOがベストな選択だと思ったので、選びました。
そして、運用を始めました。

とりあえず、平均購入単価が32.90円程で、追証ライン(ロスカット)が、31.40あたりです。
大体150pipsですね。

ロスカットされた場合でも、損失額は150pips×3.5=52500円前後になるので、口座資金には4万7000円前後は残る計算です。
さっきの友人も安心プラン。(笑)
約5万円のリスクを取ってこれなら結構ありな投資と言えるのではないでしょうか?

日々のスワップポイント、収入について

収益については下記のような感じです。

・毎日のスワップポイントが、83円×3.5=290円
・1ヶ月のスワップポイントが、290円×30日=8,700円
・1年間のスワップポイントが、8700円×12ヶ月=104,400円

為替差益(差損)については、35000通貨持っているので、為替レートが1円動けば35000円の損益が発生となります。

例えば1年間かけて、10円くらい円安に動けば、35,000×10=35万の利益で、スワップポイントと合わせて目標達成となります。
※35万+10万=45万円の利益

「10円も為替レート動かないだろ!」とも思いますが、底抜けせずに、ヨコヨコしてくれていれば、1年間で10万円のスワップポイントが貯まるのは結構美味しい気がします。
下落トレンド継続したら終わりですが(笑)
トルコの政策金利の高さはやっぱり凄い。

夢のまた夢プランではありますけど、リスクとリターン考えたら私は結構好きなプランです。

FX業者は必要証拠金の差とスワップポイントの差を比較して決めた!

FX業者を比較する上で見るべきポイントは、”必要証拠金の差”と”日々のスワップポイント”の差です。
整理すると、ある程度まとまったお金で余裕のあるスワップ運用が出来る人ならヒロセ通商、今回のケースと同様に、10万円など少額資金orレバレッジ高めでスワップ運用したい人にはFXプライムbyGMOがおすすめって事です!

ヒロセ通商公式サイト・口座開設
FXプライムbyGMO公式サイト・口座開設

トルコリラ(トルコという国)は政情不安や利下げ懸念もある通貨であり、その分リスクも大きいですが、ドル円が1ドル80円割れから120円超えした時のように、原油価格が30円割れから50円超えを短期間で果たしたように、みんなが悲観している時にこっそり(ズタズタになって・・)買い進める面白みってあると思います。

多少の為替レートの逆行する動きには、高いスワップポイントで口座資金力(守備力)を上げていく事で対処出来ればと考えています。
日々貯まっていくスワップポイントが口座資金にプラスされていく事で、追証ラインを下げられるのはメリットかなと。

下降トレンドが止まらず、追証やロスカットになったら・・・そこで10万円から始めるスワップ運用のブログは終了です!汗
さてさて、どうなるでしょうね。乞うご期待下さい!

banner_fxprime300250_try

→FXプライムbyGMO公式サイト

【追記】
あ・・・トランプさんにより速攻終了しました・・・・

【悲報】FXのスワップ運用ブログを始めて、3日でポジションなくなる【強制決済メール】
スワップ運用での不労所得を楽しみにポジションを取ったトルコリラ円平均32.90円の買いポジションですが、3日(3営業日)で終了となりました。 オワタ・・・。 トルコリラ戦隊2名やられたましたorz (僕とギャンブラーな友人A) 35000通...

↓その後のリベンジ編

トルコリラ円のオススメFX口座【スワップポイント/スプレッド比較】
比較表でトルコリラ円(TRY/JPY)のスワップポイントが高いおすすめのFX会社を紹介しています。政策金利の推移についても1年分まとめました。スプレッドが狭い業者についても記載あり。

↓5万通貨までポジション増やしました

トルコリラ円のトレードブログを再開するよ!5万通貨ロング中!
先日からリベンジ投資を再開させたトルコリラ円のスワップ運用ですが、何回かに分けて買いながら、ついに5万通貨までポジションを増やして来ました。 資金は20万円です。 必要証拠金が少なくて済むトルコリラ円だから買えるポジション量ではあります。 ...
タイトルとURLをコピーしました