PR

トルコリラ円で両建てしようとショートしたら、失敗したー!・・・【結果報告】

相変わらず29円~30円前後でパッとしないトルコリラ円の相場ですが、5万通貨ロングしていますので、日々スワップポイントは貯まって来ました。
トルコリラ円は、大体1万通貨あたりで毎日80円~90円のスワップポイントがありますので、5万通貨だと400円超が積み上がっていきます。

ポジションは、前回の記事で書いた通り、3回に分けて購入していますよ。

・1回目 4月4日 30.23円で2万通貨ロング
・2回目 4月7日 29.58円で1万通貨ロング
・3回目 4月12日 29.58円で2万通貨ロング

トルコリラ円のトレードブログを再開するよ!5万通貨ロング中!
先日からリベンジ投資を再開させたトルコリラ円のスワップ運用ですが、何回かに分けて買いながら、ついに5万通貨までポジションを増やして来ました。 資金は20万円です。 必要証拠金が少なくて済むトルコリラ円だから買えるポジション量ではあります。 ...

この記事を書いている現在が4月20日ですので、最初の2万通貨のポジションを取ってから約2週間が経ちました。
この2万通貨のポジションに対するスワップポイントは「3076円」だったので、結構貯まったのが分かると思います。
3つのポジション合計でも5800円程のスワップポイントを得る事が出来ました。
なんだかあっという間です。

そして、悲劇が起きました\(^o^)/

急騰したトルコリラ円にショートを入れて両建てしようとした!

直近の相場は、先週のトルコの国民投票に関連して、一時急落して29円前後のレートをつける日もありました。
まぁ急落というよりも、スプレッドが開きすぎた感じでしたけどね。
強さは感じない、「相変わらずの弱さだな・・・」という相場状況でした。

そして、4月20日、始値29.60円から経済指標絡みで夕方には一気に29.98円の高値をつけました。
ここで思ったわけです。

「どうせまた下がるだろうな~、、、それなら両建てしておくか~」
※両建ては損益の保存なので、上手くいけば平均買い単価を下げるのと同等の効果がある

5万通貨ロングしていましたので、5万通貨のショートの発注を入れました。
(ちなみにFXプライムbyGMOのスピード発注画面はワンタップでイケるので便利です)

すると・・・・

あれ、綺麗さっぱりポジションが解消されてる・・・!

買い5万通貨+売り5万通貨になるイメージでした。

「全く興味のなかった両建てを俺もついに使いこなしちゃうか~」みたいな。笑

ですが、”ポジション状況”を確認してみると、結果は、「対象データがありません。」と表示されています。
つまり、今までの買いポジションが普通に決済されてしまったのです。

別に”損”はしていないのですが、「スワップポイントがこれだけ貯まりましたよ~」というのをやりたかったので、「あ、また1からスタートだ・・・」とちょっとショックだったって訳です。

両建てしたいなら設定をONにしなきゃダメだった!

既に現時点でお気づきかもしれませんが・・・

もう1度最初の画像をご覧ください。

気が付きましたか?

右上の「両建て:OFF」になっている箇所を・・・・

そうなんです、FXプライムbyGMOでは両建てが使えないのではなく、「基本は両建ての設定がOFFになっているので、ONにする必要がある」って事だったのです。

知らなかった・・・
すぐさま両建てONの設定に変更しましたよー。
これで次回以降は大丈夫なはず。

20万円でスワップ運用したら、21万円になったよという地味な結果に。しかも2週間で終わるという・・・

こんな感じで、運用していた2週間のほとんどを含み損と一緒に過ごして、その間スワップポイントはコツコツ貯まり、瞬間的な急騰で決済した結果、「1万円利益出ました~」というとても地味な感じになってしまいました。
もっと長期投資したかった!

うーん、想定外!

また、買い直します!

ちなみにこの日はスワップポイント3倍dayでした!

2週間も保有していればスワップポイント3倍dayは経験済みですが、この日(4月20日)はスワップポイントが「1万通貨あたり258円」も付く日でした。
やっぱりトルコリラ円のスワップポイントは高いし魅力的ですよね!

5万通貨持っていれば1200円超貯まる予定だったので、なんだか勿体無い感じ!

ちなみに両建て前提でショートしたのは、「朝までに30pipsくらい抜ければ良いなー、29.60とかで決済したいな」っていう軽い気持ちだったので、売りポジションは持ち越すつもりはなかったです。
3倍dayというのもあって、両建てのショート入れるのを躊躇したくらいで。
躊躇したお陰で10pipsくらい引きつけられたという恩恵もありましたけどね。

まぁ、もし両方持ち越してたら売りポジションに対するマイナススワップポイントの支払い(1万通貨あたり-273円)もあったので、むしろマイナスって話でしたけど、両建て設定OFFにしてた僕ですので、こんな妄想話は何も役に立ちませんね・・・汗

トルコリラ円のスワップ運用を開始して、トルコリラの相場を常に監視するようになりましたが、30pipsくらい普通にすぐ動きます。
ちょっと意外でした。
5万通貨であれば、15000円分の損益なので、結構大きいです。
上手く立ち回れるのであればスワップ運用で長期投資しつつ、こういう所も両建て等使いながらケアしていきたいなーと。

長期的に両建てしたいならFXプライムbyGMO以外にもう1社でポジる?

という訳で、トルコリラ円でスワップ運用するならFXプライムbyGMOがおすすめな事には変わりありませんが、「短期的に下落しそうだな」「両建てしておきたいな」という場合は、ちょっと注意が必要だったという事です。

FXプライムbyGMOのトルコリラ円特集のページ【公式サイト】

また、数日間、数週間の持ち越すような両建てをする場合には、FX業者間のスワップポイントの違いは気にした方が更に良いです。

下記の記事で比較表を載せていますが、スワップポイントが高い業者って基本的に売りポジションに対するスワップポイントも高くなってしまうので、FXプライムbyGMO外為どっとコムでショートするのはおすすめしません。

2社を併用する両建てでおすすめな使える業者は、インヴァスト証券かなと思います。
普通に考えたら「スワップポイントが低い使えない業者」なのですが、両建てに関しては、この低さがメリットになってきます。
サヤ取り狙えるレベルです。(日々スワップポイントは変動するのでなんとも言えないですが)

詳しくは記事中段の比較表をご覧ください~。

トルコリラ円のオススメFX口座【スワップポイント/スプレッド比較】
比較表でトルコリラ円(TRY/JPY)のスワップポイントが高いおすすめのFX会社を紹介しています。政策金利の推移についても1年分まとめました。スプレッドが狭い業者についても記載あり。

ノーポジになったので、このまま相場が30円、31円・・・と上に伸びていったらマジで運がないですが、、、、下がってきたら買い直します!

スワップ運用の難しさも実感しましたが、デイトレだけでなく、放置型のトレードもやっぱり取り入れて行きたいなと。
トレーダーとしての幅を広げたい!

スワップポイントでFX口座を比較しました【高金利通貨】
2022年最新版としてスワップポイントの高さでFX会社を比較しました。 現在の政策金利も見て頂き、各国はどの程度の金利なのか?もチェックしてみてください。 注目は高金利通貨ペアのスワップポイント(ZAR/JPY、TRY/JPY、MXN/JP...
タイトルとURLをコピーしました